親子で古墳ミュージアム 歴史を遊んで学べる!守山区

愛知県内の公園

古墳ミュージアムについて

「体感!しだみ古墳群ミュージアム」(SHIDAMU)は、1700年前に造営された墳形、大きさとも様々な古墳を巡る古墳ガイドツアー、古代体験が可能な体験活動室および貴重な出土品が鑑賞できる展示施設等で構成されています。
 さらに施設内には未就学児が遊びをとおして古墳体験をおこなえる“こどもこふん”も用意されており、子どもから大人・家族連れまで、一日中“古墳と古代”が楽しめる施設となっています。

https://www.rekishinosato.city.nagoya.jp/shidamu.html

アクセス

〒463-0001
名古屋市守山区大字上志段味字前山1367
電話番号 052-739-0520 

・JR中央本線・愛知環状鉄道「高蔵寺」駅から南へ徒歩約24分です。
・ゆとりーとラインJR中央本線・名古屋市営地下鉄「大曽根」駅から

「上志段味」停まで約35分徒歩約7分です。
・市バス志段味巡回
 「高蔵寺」駅から「勝手塚」停まで約6分下車徒歩約1分です。
・東名高速道路 守山スマートICから約10分です。

展示室入館料

一般は200円(定期観覧券1年間有効は800円)

中学生以下は無料です。

市内在住の65歳以上の方は100円(定期観覧券は200円)

減免もあります!詳しくは下のリンクからご覧ください。

開館時間と休館日

開館時間は午前9時00分から午後5時00分(展示室の入場は午後4時30分までです)

休館日は月曜日です(祝日の場合は開館し、直後の平日を休館)

年末年始(12月29日から1月3日)

駐車場、屋外トイレは月曜日も利用できます。

駐車場情報

駐車料金は無料で、101台とめれます。

(うち身体障害者用駐車スペース4台分あり)
催事等の開催期間で市が定める期間は1回300円です。
上記に関わらず、身体障害者手帳、戦傷病者手帳、被爆者健康手帳、精神障害者保健福祉手帳、愛護手帳(これに類するものを含む)等をお持ちの方が同乗し、手帳の提示があれば減免により無料となります。

駐車場利用時間は午前8時45分~午後5時15分までです

お手洗い

お手洗い古墳ミュージアム内に3カ所にもあるので安心です。

埴輪作りに挑戦

古墳ミュージアムでは色んな体験が出来ます
ほぼ毎日イベントもあります。

その中の一つの「埴輪作り」を今回体験してみました。
体験は予約をしてから行きましたが、

スタッフさんに聞いたところ予約はしなくても空いている場合は可能とのことでした。

詳しいイベント情報はしたのリンクからご覧ください。

粘土の塊から埴輪の形にしていきました。
娘ちゃんは埴輪の形に出来るかな?と不安でしたが、優しいスタッフさんがほとんどつきっきりで娘ちゃんの埴輪作りに協力して下さり、無事に完成しました◎

小さなお子さんも楽しめる♩

古墳ミュージアム内には

未就学児さんが遊びを通して古墳体験できる『こどもこふん』があります。
絵本やおもちゃなどが置いてあります。(清掃時間 11:00~11:30 16:00~16:30)

また古墳ミュージアムの外には

タイルの地図や古墳から顔を出して遊んだり出来るようになっています。

親子で古墳探検!

近くの階段を登っていくと竹藪が広がっており、幻想的な空間が広がっていました。

更に歩いて行くと小さな可愛らしい古墳がありました。
「古墳ってなあに?」と娘ちゃんは興味津々でした。

娘ちゃんにとっていい経験になるといいな。

志段味大塚古墳

更に歩いて行くと「志多見大塚古墳」を発見しました!

娘ちゃんは「わあ!」というリアクションでした。早速近くに行っていました。
私も古墳の大きさに圧倒しました!

周りに置いてある土器が不思議でおしゃれです。

楽しみ方いろいろ

ピクニックもおすすめ

今回ブログに載せていない場所も沢山あり、

古墳ミュージアムの外は景色がとてもよく、ベンチもあり、家族や夫婦でのんびり過ごしている方がいらっしゃいました♩

空気も綺麗なのでレジャーシートをひいてピクニックもおすすめです。

CAFE MORI no UTA カフェ

古墳ミュージアム内には「CAFE MORI no UTA」というカフェもあります。

オムライスやケーキなどがあります♡

店内はおしゃれでお友達や好きな人とゆったり過ごす事が出来ます。

営業時間 8:45オープン 16:00ラストオーダー
定休日 月曜日(祝日の場合翌平日)と12/29~1/3


古墳ミュージアムのブログは以上です。
最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント