朝宮公園のリニューアル遊具と水遊びを楽しもう!

愛知県内の公園

市の西部に位置する運動公園で、東に八田川、西に新木津用水が流れる緑豊かで静穏な環境は、多くの人々に親しまれています。公園内にはスポーツ施設として、陸上競技場、多目的広場、野球場、テニスコートとフィットネススタジオ(総合管理棟内)があります。
また、スポーツ施設のほか、遊具広場、芝生広場、和風園などがあり、レクリエーションや地域活動、催しなど様々な目的でご利用いただけます。
遊具広場には、サボテンをモチーフとし、子どもたちの成長にあわせた3種類の大型複合遊具と水遊び噴水などがあり、子どもたちが伸び伸びと思い切り体を動かすことができます。

https://www.city.kasugai.lg.jp/bunka/sports/asamiya/index.html
何時から何時まで利用できるの?

午前7時~午後7時までです。
噴水は5月1日~9月30日の午前9時~午後5時までです。

駐車場はあるの?

答えはYESです。
駐車場は広く、利用しやすいです。

お手洗いは駐車場の近くに2か所あります。
公園は広いですが2か所あるので安心です。

朝宮公園にはどのような遊具があるの?

大きな大型複合遊具や
カラフルで可愛いサボテンモチーフの遊具がいっぱいあります!

未満児さん向け遊具はあるの?

答えはYESです。
お子さんがすぐにドアを開けれないようになっているので目を離せないお子さんでも安心して遊べます。
また、屋根も付いているので長時間遊んでも日焼けの心配がありません。


可愛い動物さんの遊具と砂場で遊べます。

ブランコは大きい子向けと小さい子向けで分かれており、
小さい子向けは3歳~乗れます。

可愛い動物さんの乗り物もあります。

こちらの滑り台は大きな子にも人気です。

朝宮公園には水遊びができる場所があるの?

答えはYESです。

おすすめの過ごし方

①天気のいい日はお弁当・レジャーシートを持ってきて過ごすのもおすすめです。


②遊具の周りは散歩道になっていて、
手入れされていてとっても綺麗なのでお子さんや大切な人とのんびりお散歩もおすすめです。

ブログは以上です。
最後までご覧いただきありがとうございました。

コメント