『中津川公園』中津川市の大型総合公園の魅力を紹介!

岐阜県内の公園

中津川公園は34.4ヘクタールの広大な敷地に各種のスポーツ施設、遊具などがあります。

今回紹介するのは東美濃ふれあいセンター前の約12600平方メートルの広大な芝生広場です。

芝生広場の遊具紹介

公園は斜めなっていて、登っていく途中と遊具があります。
登ると解放感ある景色がとても気持ちいいです。

坂を登る前の芝生広場に幼児用の遊具があります。

駐車場と自販機、お手洗いが近いので小さなお子さんも安心です。
おむつ替えシートもあります。

中津川公園の滑り台

メインは長い長い『ローラー滑り台』です!
私は中津川公園のこの滑り台以上に長いローラー滑り台は知らないです。

それくらい長ーい滑り台です。

滑る時間が長い為、お尻に敷けるものを持って来る事をお勧めします。

長いローラー滑り台の他にも長い滑り台もあります。
こちらは大きい子向けです。登って行くのに体力使いそうです。

ネット遊具

中津川公園は全体的にネット遊具が多く感じました。

クライミングネットなどで、ゆらゆらぴょんぴょん楽しくバランス感覚が鍛えられます。

大自然の中で空気がおいしく、思いっきり遊ばせられるので、

のびのびと遊んでいる娘ちゃんを見れて嬉しいです。

とても広い公園なので周りをジョギングしたり、お散歩するのもおすすめです。

安心の夜間照明

気づいたら遊具には誰もおらず、
遅くまで娘ちゃんが公園で遊んでいた時には照明が付いたので安心でした。

中津川公園情報

住所岐阜県中津川市茄子川1683‐797
料金(芝生広場)無料
時間24時間(施設によって変わります)
定休日無し
駐車場有り
水遊び無し
雨天で遊べる場所無し
食事出来る場所無し(アイスクリームの自販機は有り)
イベント有り
ホームページhttps://www.city.nakatsugawa.lg.jp/soshikikarasagasu/kanrika/2/1/9644.html

アクセス

駐車場は第9駐車場まであり、とても大きな公園です。
行く場所によっては駐車場から遠くなる場合もある為、あらかじめ目的の場所から近い駐車場はどこなのか調べておくことをお勧めします。

小さなお子さんが遊べる芝生広場の遊具から1番近いのは第2駐車場です

コメント