児童センターとカフェ隣接 うながっぱバス乗り場「太平公園」多治見市

岐阜県内の公園

 

太平公園について

お問い合わせ
緑化公園課公園緑地管理グループ
〒507-8703 岐阜県 多治見市日ノ出町2丁目15番地
電話:0572-22-1356(直通)または0572-22-1111(代表)

水遊びについて
ミスト:故障中
噴水:7月中旬~8月下旬
せせらぎ水路:7月中旬~8月下旬

https://www.city.tajimi.lg.jp/gyose/shisetsu/koen/taihei.html

駐車場はある?

答えはYESです!

太平公園専用の駐車場があります。
福祉総合施設と太平公園の駐車場は別々になっているので、気をつけてください🌟

遊具紹介

太平公園は全体的に木に囲まれていて、自然を感じながら遊べます。
遊具で遊ぶお子さんだけでなく、犬のお散歩や、走っている方も多いです。
では早速、遊具を見てみましょう🌟

こちらの滑り台が付いている太平公園の遊具の中で1番大きく、
幅広い年齢のお子さんで賑わっていることが多いです。

長めのシンプルな滑り台もあります。
スピードが出るので、小さなお子さんは注意が必要です。

娘ちゃんは2歳くらいの時に遊びに行った際、滑ってみたところ、
スピード出るのが楽しいようで何度も滑っていました。

他にもボルダリング付きの登れる遊具があります。
小さなお子さんも挑戦しやすい作りになっています。

親子で筋トレ・健康遊具で健康づくり

太平公園では子供の遊具以外にも筋トレ・ストレッチが出来る遊具が充実しています。

森林に囲まれて気持ちよくお子さんと一緒に運動出来ます。

思いっきり遊べる!太平公園の水遊び

太平公園では2か所水遊びがあります。

1つ目は「総合福祉センター前の水遊び場」

2つ目は「筋トレ遊具や休憩場所の近くの水遊び場」です。

〖総合福祉センター前の水遊び場〗

噴水の周りは入れませんが、噴水の周りで遊べます。

〖筋トレ遊具や休憩場所の近くの水遊び場〗

太平公園の水遊び場は小さなお子さんにも優しい作りになっている為、初めての水遊びにもおすすめです。
また、筋トレ遊具や休憩場所の近くの水遊び場は下が柔らかくなっており、
転んでも衝撃は少ないので安心です。

休憩場所はあるの?

答えはYESです!
太平公園は休憩場所も充実しています♩

机もあるので、お弁当を持ってきてピクニックをしたり、お菓子を食べたりくつろぐ事が出来ます。
木漏れ日に癒されます。

公園内にはテントを持ってきている方もいました。

雨の日も安心!太平児童センターとママズカフェ

『総合福祉センター』という建物が公園のすぐ近くにあり、
中には「Mama’s Cafe 太平店」「太平児童センター」が入っています。

太平児童センター

開館時間 午前10時~午後6時
休館日 月曜日(第3月曜日は開館)第3日曜日

http://www.ob.aitai.ne.jp/~taihei-jdu/cyuukousei/cyuukousei.htm

絵本やおもちゃがあり、室内なので雨の日にも遊べます。

また、土曜日・日曜日にも開いているのでとても助かります。

走り回れる広さで、
ボール遊びや卓球、一輪車、小さなお子さん向けの乗りものもあります。

Mama’s Cafe 太平店

ママズカフェは太平公園横の総合福祉センター1Fにあります。

お子さんは「お子様メニュー」、赤ちゃんには「離乳食メニュー」がありので親子で安心して楽しめます💭


Mama’s Cafe 太平店はとても環境の良い場所にあります。
子どもと公園で遊んだ後、ランチやティータイムにいかがですか?

https://mamascafe-plus.com/shop_center/mamascafe/

また、普段のランチメニューの他に「絵本のランチ」などもやっています。
色んなメニューがあるので是非「Mama’s Cafe 太平店」さんのサイトをご覧ください。


太平公園のブログは以上です。
最後までご覧いただきありがとうございました。

コメント