恵那峡のダム湖に広がる四季折々の風景、さざなみ公園 中津川市

岐阜県内の公園

さざなみ公園について

〒509-7201 岐阜県恵那市大井町 恵那峡
電話番号 0573-32-1790(恵那峡ビジターセンター)

最寄り駅 JR「恵那駅」・明知鉄道「恵那駅」 より徒歩で約60分、車で約10分

https://www.kankou-ena.jp/331.php

さざなみ公園の駐車場は無料?

答えはYESです。
公園までは少し歩きますが、無料の駐車場があります。
約100台駐車可能になっています。

さざなみ公園のアスレチックは子供向けに設計されている?

答えはYESです。
さざなみ公園の遊具は小さなお子さんが楽しめるようになっています。

それでは早速 遊具に行ってみましょう!

遊具紹介

鎖の音が面白いようで、歩き方を変えて音を楽しんでいます。

滑る場所に行くまでには色々なパターンがあり、次はどこから行こうかな。

小さなお子さんも楽しめる!

小さいお子さんが喜んで遊んでくれそうな遊具のポイントをまとめてみました。

傾斜が緩やかな滑り台もあるので小さいお子さんも楽しめます。

公園からの景色

遊具に到着して驚いたことは景色がとてもよかったことです。
公園からは恵那峡ワンダーランドの観覧車が綺麗に見えます。
遊具の近くに椅子や水飲み場があります。

公園の周りは散歩道になっています。
傾斜がゆったりな綺麗な道なので、おばあちゃんやおじいちゃんにもおすすめの散歩道です。

さざなみ公園では水遊びができる施設はある?

答えはNOです。
公園内に水で遊べる場所は見当たりませんでした。

イベント情報

お花見

桜は4月上旬~4月中旬が見頃で、
紅葉は11月頃見頃です。

桜の季節には日没から夜10時までライトアップがあります!

4月上旬には恵那峡桜祭りが行われます。

遊覧船

恵那峡を眺めていると、遊覧船が走っているところを見る事が出来ます。
遊覧船乗り場があり、遊覧船に乗ることが出来ます。
詳しい情報はこちらからご覧ください。

https://www.tohsyoh.jp/ship

家族で楽しめる飲食店・休憩場所

じねんじょの御飯やさんやお土産屋さん・ソフトクリーム屋さん・五平餅屋さん等のお店が並んでいます。

お店や屋根付きの座れる場所や自販機がある為、
お弁当を持ってこなくても安心して過ごせます。

さざなみ公園のブログは以上です。

最後までご覧いただきありがとうございました。

コメント