春日井市東野町にあるグリーンパレス春日井の2階にある「ぐりんぐりん」。
令和4年2月1日にオープンしたばかりの綺麗な室内遊び場です。
乳児から小学生のお子さんが遊べます。
年齢別で遊べる4つのエリアがあり、遊具や玩具は有名なボーネルンド社の物を設置。
料金はなんと3歳以上のお子さんが100円、同伴のご家族は無料ととても嬉しい料金設定です。
更にぐりんぐりんの入っている「グリーンパレス」の中にはこどもと楽しめる図書館もあり、頭も体も使うことができます。

このブログはどんな人におすすめなの?
・ぐりんぐりんはどんなところ?
・料金について知りたい。
・予約はいるの?当日でも可能なの?

こんな方におすすめです。
4つの年齢別で楽しめるエリアを紹介
〖3歳未満〗ベビーエリアとロールプレイエリア
〖ベビーエリア〗〖ロールプレイエリア〗は3歳未満のお子さんが対象の遊び場になっています。
ベビーエリアは小さい子のサイズに合わせたカラフルな滑り台やボールプール、お家が可愛い空間になっています。
この日は小さなお子さんが多く、とても賑わっていました。

下は転んでも痛くないようになっていたり、
周りの囲いが「勝手にどこかに行ってしまった」という万が一を防げるので安心です。

トミカなど乗り物好きなお子さんが大好きなミニカーとコースがあり、娘ちゃんは喜んで車や飛行機を走らせて遊んでいました。
ロールプレイエリアは特にボーネルンド社のおもちゃが多く、ボーネルンド特徴の木製で優しく温かみあるおもちゃで私も優しい気持ちで一緒に遊べました♩


カラフルな知育玩具が可愛く、目を引くので娘ちゃんもおもちゃ1つずつに興味深々でした。

大きめな滑り台もなんと木製!
トンネルや窓も付いていてこだわりが詰まった滑り台です。

自販機やテーブルに椅子、ソファーでくつろげる〖休憩エリア〗もある為、ママさんパパさんが疲れた時などに一息することが出来ます。
更に鍵もかけれる個室の授乳室とおむつの替え台が近くにあるので、未満児さんでも安心して遊べます。
トイレも近くにあり、子ども用のトイレとバリアフリートイレもあります。トイレは終わる時間前になると混み合っていたので早めに済ませるのがおすすめです◎

〖3歳以上〗アクティブエリア
体を動かす事が好きな3歳以上のお子さんにおすすめなアクティブエリア。
娘ちゃんはアクティブエリアで長い時間遊んでいました。3歳以上のエリアにもボールプールがあるのは嬉しいですね。



全身使って遊べるブロックやサイバーホイール、トランポリンがあり、活発なお子さんはかなり楽しめるエリアになっています。
サイバーホイールが特に人気で、数も多くないので順番待ちをして何度も転がして遊びました。
親子で楽しめます。


〖小学生〗チャレンジエリア
小学生向けのチャレンジエリア。
チャレンジエリアの遊具は全身の筋肉を使って楽しめるものがほとんどで、高学年のお子さんも楽しめます。
回しながら遊べる遊具は順番待ちをして遊びました。
回すのは徐々に疲れて最後のほうは大変でしたが、娘ちゃんはとても喜んで笑顔が見えたいので良かったです。

他にもボルダリングなど大きなお子さんが楽しめるものがあります。
ボルダリングは高い所までチャレンジ出来、簡単すぎないので、モチベーション向上にも繋がります。

料金・予約について
ぐりんぐりんは休日は予約が必要ですが、平日は予約しなくても遊べます。
ただ、平日注意しなければいけないのは先着90名ということ。
なるべく早めの時間に遊びに行くと安心です。
そして予約に際には会員登録が必要で、予約の際に一緒に遊びに行くお友達の分の予約は出来ないので注意してください。
イベント日や学校長期休業期間も予約が必要です。
ぐりんぐりん情報
住所 | 〒486-0817 愛知県春日井市東野町 字落合池1−2 |
電話番号 | 0568-37-1171 |
利用時間 | 午前9時から午後6時まで (1クール2時間30分の3クール制) 第1クール 午前9時から午前11時30分 第2クール 午後0時30分から午後3時 第3クール 午後3時30分から午後6時 |
定休日 | 月曜日 (月曜日が祝日に当たる場合、その直後の休日でない日) 年末年始(12月29日から1月3日) |
年齢 | 0歳から小学生と保護者 |
お手洗い・授乳室 | 有り |
料金 | ・3歳以上のお子さん1人1回100円 ・3歳未満のお子様、保護者の方は無料 ・「身体障がい者手帳」 ・「療育手帳(愛護手帳)」 ・「精神障がい者保健福祉手帳」 お持ちの方は無料。 |
アクセス
ブログは以上です。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント